2023年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023.11.20 編集
ハッシュタグと区分の使い分け方がわからないせいで更新メモと更新情報が生まれた
ブログどうしよ
てがろぐどうにかなったし行けそうな気がするけどそれより文字書き優先したいし
ブログどうしよ
てがろぐどうにかなったし行けそうな気がするけどそれより文字書き優先したいし
2023.11.14 編集
2023.11.11 編集
てがろぐ内ダークモード非対応っぽいのでお借りしたCSSからダークモードを削除するのが無難な解決方法な気がする
2023.11.11 編集
追記?この下の内容隠す機能?わからないからそのまま書く。
ダイナミックコードの原作の話です。
ダイナミックコードレヴァフェ編における元カノについて。なんで乙女ゲームに元カノがいるんですか?
レオンにとっての元カノは私(ヒロインの理緒ちゃん)とナンバリング女子生徒たちと「元カノ」表記のあいつ。
つむぎの元カノはつむぎにトラウマ植え付けて人間不信にさせた女。いいんだ、今つむ理緒が幸せだって見せつけてやったから。
上記二人の元カノは、二人にとってはどうでもいい存在だったんだろうなというか、その程度の存在だったんでしょう。これいうとヒロインが昼休みに用事したあとに一緒にご飯食べてくれた友達に対しても適用されるの嫌だな。
一方で久遠の元カノはちょっと特殊で、お互いにさようならをちゃんとできなくて、ずるずる引きずって依存しあって、結果的に本編の状況になってしまった。
だからこそこいつがヤバい女だと一目でわかるようにしたのかなって。
書いてて思ったけど一人の幸せに対して三人が幸せになれない未来ちらつくんだけど。まだ私ルシファー経験してないんだけど。
ダイナミックコードの原作の話です。
ダイナミックコードレヴァフェ編における元カノについて。なんで乙女ゲームに元カノがいるんですか?
レオンにとっての元カノは私(ヒロインの理緒ちゃん)とナンバリング女子生徒たちと「元カノ」表記のあいつ。
つむぎの元カノはつむぎにトラウマ植え付けて人間不信にさせた女。いいんだ、今つむ理緒が幸せだって見せつけてやったから。
上記二人の元カノは、二人にとってはどうでもいい存在だったんだろうなというか、その程度の存在だったんでしょう。これいうとヒロインが昼休みに用事したあとに一緒にご飯食べてくれた友達に対しても適用されるの嫌だな。
一方で久遠の元カノはちょっと特殊で、お互いにさようならをちゃんとできなくて、ずるずる引きずって依存しあって、結果的に本編の状況になってしまった。
だからこそこいつがヤバい女だと一目でわかるようにしたのかなって。
書いてて思ったけど一人の幸せに対して三人が幸せになれない未来ちらつくんだけど。まだ私ルシファー経験してないんだけど。
[H:]
これで追記になる?
これで追記になる?
2023.11.07 編集
test
2023.11.04 編集
2017年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
⑥そのほか、詳しい使い方は てがろぐCGIの配布ページ 内で説明しています。せっかく自前のサーバにセットアップして使えるCGIなのですから、できるだけ自分好みにカスタマイズしてお使い頂けるよう、カスタマイズ方法ページ 等も用意していますのでぜひご参照下さい。この度は、お手軽一言メモCGI「てがろぐ」をセットアップして下さってありがとうございます! 末永くご愛用頂ければ幸いです。機能面でのご要望もお気軽にお知らせ下さい。以上、初回セットアップの #ご挨拶 でした。(๑╹◡╹๑)ノ
2017.12.06 編集
⑤投稿本文内には # 記号を使ってハッシュタグを書くことができます。同じタグの付いた投稿はまとめて閲覧できるため、後の整理などに役立ちます。英数字だけを使う #HowToUse や、日本語文字だけを使う #使い方 のように書けます。空白や異なる文字種を1つのタグに含めたい場合は、#[Space in タグ]のように半角角括弧で囲んで下さい。この半角角括弧はページ上では非表示になるよう設定することもできます。普通のハッシュタグは一覧にもリストアップされますが、リストアップされない「隠れハッシュタグ」機能もあり、一時的な分類等にご活用頂けます。
2017.12.06 編集
2017年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
③投稿本文内に書いたURLは、標準設定ではそのままリンクになります。 https://www.nishishi.com/ のように。自由な文字でリンクしたい場合は、半角の角括弧を使って [ラベル] を書き、その直後に(空白などを入れずに)URLを書いて下さい。すると にししふぁくとりー のように望みの文字でリンクできます。 #使い方
2017.11.30 編集
②スキンHTMLファイルを編集すれば、見た目や掲載内容は自由にカスタマイズできます。てがろぐCGIの配布ページ では、標準スキン以外にも複数のスキンを公開していますので、望みのデザインに近いスキンをベースにしてカスタマイズしてみて下さい! 複数のスキンを並行して使うこともできます。画像一覧ページを作りたい場合はギャラリーモードを、目次のようなページを作りたい場合はサイトマップページモードを併用すると便利です。 #ご挨拶
2017.11.30 編集
①ようこそ!『てがろぐ』へ! てがろぐは、マイクロブログっぽい感じのページ生成にも使える、お手軽一言メモツール(掲示板)です。備忘録・メモ帳・日記・チャットツール・掲示板・更新案内などとしてのほか、自分専用(または少人数の仲間内専用)Twitterなどのようにもご活用頂けます。画像も投稿可能(※複数枚の画像も同時に一括投稿が可能)ですし、画像にはキャプションを加えたりフラグを設定したりもできます。RSSフィードやOGP+Twitter Cardの出力機能もあります。さらに、カテゴリ分類機能、先頭固定機能、鍵付き投稿機能などもあるほか、「初期状態では表示されないが、条件を指定して閲覧した場合には見える」という投稿にできる『下げる機能』もあります。様々な機能がありますので、ぜひご活用下さい。 #ご挨拶
2017.11.30 編集
レイミアにも穏やかな時間過ごしてほしいんですが