つぶやきどころ

2025年6月の投稿5件]

2025年6月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


チリンの鈴を見た




「こそこそ隠れるだけの羊なんていやだ」と言っていた子どもが見たのは、子どもを守るために前に出てきた母親で
狼と一緒に過ごした羊は鈴があってもチリンだと気付いて迎えてもらえる羊ではなくなって
自分を導いてくれたウォーはチリンが殺した。

振り替えると道中で出てきた捕食者は単一で、草食動物は群れで行動してたのも象徴的だったなと。ひつじの群れの中なら助けてくれる誰かがいたかもしれないのに、チリンはその関係を捨てているから。
畳む

編集

2025年6月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


20250619124446-shinonome72.jpg


担当が葵のお誕生日お祝いしてくれて嬉しいなとなった記念の謎スクショ

#アイプラ

編集

2025年6月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


プリオケ11話
お話が一気に動く気配がする



ナビーユは図書館で調べもの、プリンセスは一足先にお茶会。
ブラウニー美味しそう。そのお茶の色は一体?

配信となると緊張してうまくいかないみたいだけど、普段のお菓子づくりは失敗してないし、マカロンもきれいにできるの三割ってじゅうぶん上手な人だよ。配信うまく行くといいね。

日常パート中わちゃわちゃするのテンポいいし可愛いし好き。今回は片付け!終わり!急行!のテンポが日常と非日常のつながりが連続してたのも好きでした。
戦闘中もポーズこっちか、って直したミーティア好きです。こういうちょっとしたやりとりのシーン、いいよね。

バンドマンたちもいつもは自由席なのに今日は集まってたから重要な話してそう。今まで一人ずつ女の子を襲っていたのに今日は二人いっぺんにだったし。
ステージ整えた、みたいなことも言ってたし、楽しみ。畳む

編集

2025年6月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


プリオケ10話
ジールのお当番回来てないまんまやぞ!





なっちのライブ順調に成功を重ねていくのは嬉しいですね。一話で邪魔されて以来のライブシーンだったし。外ライブは邪魔しないように(音もれ防止も?)結界張ってるのも良かった。アリスピア、ちゃんと配慮がされている。

みかん、一生懸命でかわいい子だ。技術もしっかりしているみたい。一生懸命な人ってカッコいいからねえ。格闘技できるから、っていうのもあっただろうけど自分で立ち向かったのもえらい。そのあとプリンセスに諭されてできることしよう、って着地になってよかった。
彼女も今週のなっちみたく、その後も頑張ってますって描写ほしいなあ。

みなもちゃん人気上昇計画、アイデア出しながせちゃんと軌道修正かがりさん、ちゃんと一歩ずつ進もうとするみなもちゃん、ってバランス取れてていいチーム。


ちょっと意外というか予想外れたのは、バンドマンがボーカルの帰還はそんな嬉しいものでなさそうだったこと。ボーカル来たら歌えるじゃん。畳む

編集

2025年6月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


プリオケ9話
敵陣かわいい。ずっと兄弟みたいな仲でいてほしい




みなもちゃん初配信(失敗)になっちとの交流にと今週も結構濃いめでした。
なっちは自分以外の友だちとみなもが仲良くなるのどう思うんだろう、となったところに四人で仲良くなりましょう、が出てくるのもよき。
みなもちゃんも積極性が出てきてやりたいことを言い出せるの、いい変化。

世界観の説明もゆっくりペースだけれど確実にわからないことの説明がされるし、女の子たちも疑問はちゃんとナビーユに聞くし。
三人歌唱は疲れるからここぞの時だけ! も
成体おひろめ回の接待しろ! も良かった。
プリオケの世界観がよく出ている。

バンドマンたちも生活描写が増えていく。やめろよ敵に深みがあるの好きだけど可愛いしか言えなくなるだろ。
ギータくんもなんか出せ。ギータギタにしてやるとかじゃなくて。

カリストさんせっかくの帰還? がベスさんドーナツ堪能中でちょっと締まらない感じだけど、本当によろしかったのですか?
畳む

編集

Powered by てがろぐ Ver 4.2.0.