2024年12月31日の投稿[3件]
2024.12.31 編集
選択の時
普段こんなことあんまりしないけれどみんなの考えちゃんと受け止めないといけないと思うので、こういう書き方をする
私はもう吟の腕組にも後ろ向いたニコチャンにも頭抱えてる鐘太ちゃんにもきっつ……となっている
(キャラエピで踏み込んでいるのはささらさん鐘太先輩のみ)
#caligula
吟くん
吟くんはそうだよなって。一人殺してみんな助かるよりみんなで帰れるのが一番だよね。もう男も女もないよ、吟がそうしたいから茉莉絵を犠牲にしたくないって部長にいえるんでしょう。
吟はいつだって怖くっても立ち向かってくれたんだもの、そうでしょ。
ささらさん
あなた誰か一人犠牲にして帰れるなら絶対に自分から立候補しようと思っていたな。ささらさんはそれを選ぶ人だと思うけれど、でもダメだよ、一緒に帰ろうよ。
「あなたの選択を、私は肯定する。安心して選びなさい」もずるいよ。本当にどっち選んでも寄り添ってくれる声だった。
切子ちゃん
いい子。自分はなにもできない、でも助けたいしこんな気持ちで帰りたくない。先輩がどう思うかなんて知らない、自分の気持ちを優先させたいしあとで謝る、ちゃんと整理できててすごいよ切子ちゃん。
自分で何をしたいか考えて決めて行動する、これが切子ちゃんの内面なんだろうな。
鐘太先輩
私先輩が口にするまで茉莉絵と自分たち、の視点だったけれど、先輩はリドゥの人たちのことも考えている。人のために奉仕する人のものの考え方をしている。一人か、みんなか。ただでさえ鐘太先輩は決断が苦手なのに、人の命を奪うことを何より恐れる人なのに、命を選べと突き付けられている。
劉都くん
劉都くんも鐘太先輩よりというか、一人殺して大勢を救うのは正しいことなのか、という観点で考えている。でも劉都くんはひとだから、命の価値を決めつけて、犠牲にすることに苦しんでいる。
大人びた子だとは思っているけれど、今俺の前にいる劉都は俺よりも幼い子どもだった。俺に判断を委ねている。つらい。
小鳩先輩
現実見た上で、殺してあげるのも優しさだっていうの、先輩もどうしようもない現実生きてるからこそなのかなって。鬼の角に首輪と繋がった鉄球の先輩、なにもないわけないし。
珍しく頼ってくるじゃん、も誰もお前を責めねぇよ、もこの全体ぐらついてるときに先輩役してくれるのずるいよ先輩。殺す側(それもだいぶ積極的)にいるのも、一度メビウスに囚われた人だから、抜け出すことの困難も知っていたのかな。
ニコチャン
そうだね……。そうだね……。
茉莉絵先輩選んで全員死んじゃったとき、なんにも俺は説明も弁明もできない、と思う。帰宅部の全員、リドゥの人たち、全員巻き込むんだから。
でも家族が死ぬっていう点だけはニコ一人だけ前提がおかしくない?
茉莉絵殺さない結果帰宅部みんなで死ぬことになったとして、ニコチャンのご家族はリドゥに来てなかったら無事のはず。
ニコチャン、母親が娘さんのロールしてる?
キィ
ちゃんとキィなりにニンゲンのこと考えて学習した結果、キィ自身帰宅部と大勢を比較できるほどに成長した。キィが帰れと決めつけるんじゃなくて、帰宅部に選択させて、その上で絶対に正しいと言ってくれる。心強い。
茉莉絵さん
何で今目を覚ました?
マリマリは現実のことも自分のこともよくわかっていない、そんな彼女におかれている状況を説明したのは茉莉絵を殺すべきだとそれぞれ主張していた劉都くんと小鳩。小鳩。なにも聞かずに殺されてくれなんて、言いたくなかったんだなと。マリマリの現実がどれほどどうしようもないことなのか、わかった上で。
私は殺さないにしたけど。それはきっと礼音の選択ではなくて、それはよくなかったなって。
私は人を殺したくなくてそうしただけで。畳む
普段こんなことあんまりしないけれどみんなの考えちゃんと受け止めないといけないと思うので、こういう書き方をする
私はもう吟の腕組にも後ろ向いたニコチャンにも頭抱えてる鐘太ちゃんにもきっつ……となっている
(キャラエピで踏み込んでいるのはささらさん鐘太先輩のみ)
#caligula
吟くん
吟くんはそうだよなって。一人殺してみんな助かるよりみんなで帰れるのが一番だよね。もう男も女もないよ、吟がそうしたいから茉莉絵を犠牲にしたくないって部長にいえるんでしょう。
吟はいつだって怖くっても立ち向かってくれたんだもの、そうでしょ。
ささらさん
あなた誰か一人犠牲にして帰れるなら絶対に自分から立候補しようと思っていたな。ささらさんはそれを選ぶ人だと思うけれど、でもダメだよ、一緒に帰ろうよ。
「あなたの選択を、私は肯定する。安心して選びなさい」もずるいよ。本当にどっち選んでも寄り添ってくれる声だった。
切子ちゃん
いい子。自分はなにもできない、でも助けたいしこんな気持ちで帰りたくない。先輩がどう思うかなんて知らない、自分の気持ちを優先させたいしあとで謝る、ちゃんと整理できててすごいよ切子ちゃん。
自分で何をしたいか考えて決めて行動する、これが切子ちゃんの内面なんだろうな。
鐘太先輩
私先輩が口にするまで茉莉絵と自分たち、の視点だったけれど、先輩はリドゥの人たちのことも考えている。人のために奉仕する人のものの考え方をしている。一人か、みんなか。ただでさえ鐘太先輩は決断が苦手なのに、人の命を奪うことを何より恐れる人なのに、命を選べと突き付けられている。
劉都くん
劉都くんも鐘太先輩よりというか、一人殺して大勢を救うのは正しいことなのか、という観点で考えている。でも劉都くんはひとだから、命の価値を決めつけて、犠牲にすることに苦しんでいる。
大人びた子だとは思っているけれど、今俺の前にいる劉都は俺よりも幼い子どもだった。俺に判断を委ねている。つらい。
小鳩先輩
現実見た上で、殺してあげるのも優しさだっていうの、先輩もどうしようもない現実生きてるからこそなのかなって。鬼の角に首輪と繋がった鉄球の先輩、なにもないわけないし。
珍しく頼ってくるじゃん、も誰もお前を責めねぇよ、もこの全体ぐらついてるときに先輩役してくれるのずるいよ先輩。殺す側(それもだいぶ積極的)にいるのも、一度メビウスに囚われた人だから、抜け出すことの困難も知っていたのかな。
ニコチャン
そうだね……。そうだね……。
茉莉絵先輩選んで全員死んじゃったとき、なんにも俺は説明も弁明もできない、と思う。帰宅部の全員、リドゥの人たち、全員巻き込むんだから。
でも家族が死ぬっていう点だけはニコ一人だけ前提がおかしくない?
茉莉絵殺さない結果帰宅部みんなで死ぬことになったとして、ニコチャンのご家族はリドゥに来てなかったら無事のはず。
ニコチャン、母親が娘さんのロールしてる?
キィ
ちゃんとキィなりにニンゲンのこと考えて学習した結果、キィ自身帰宅部と大勢を比較できるほどに成長した。キィが帰れと決めつけるんじゃなくて、帰宅部に選択させて、その上で絶対に正しいと言ってくれる。心強い。
茉莉絵さん
何で今目を覚ました?
マリマリは現実のことも自分のこともよくわかっていない、そんな彼女におかれている状況を説明したのは茉莉絵を殺すべきだとそれぞれ主張していた劉都くんと小鳩。小鳩。なにも聞かずに殺されてくれなんて、言いたくなかったんだなと。マリマリの現実がどれほどどうしようもないことなのか、わかった上で。
私は殺さないにしたけど。それはきっと礼音の選択ではなくて、それはよくなかったなって。
私は人を殺したくなくてそうしただけで。畳む
たぶん雀がチュピチュピ鳴いてる
平和
平和
2024.12.31 編集
拍手(いいねボタン)押してくれた方、
ありがとうございました。
いいことがありますように。